静岡・世界遺産三保の松原の富士山を!カメラ片手にぶらり女子旅。

東京駅からJR東海道新幹線で約1時間。
あっという間に静岡へやってきました♡
静岡駅からローカル線を乗り継ぎ、JR清水駅西口を降り立った瞬間にまるちゃんマンホールを発見。
そうです。静岡市はちびまるこちゃんの地元。
このマンホールを目当てにJR清水駅にやってくる人も多いそう。
まるちゃんのマンホールデザインはカードにもなっていて駅前観光案内所で
配布しています。(初日だけで2050枚を配布したというから驚き!)

清水駅からローカルバスに乗り込み20分ほどで三保の松原付近のバス停に到着。

 

今回ジェイアール東海ツアーズさんにの旅プランでご招待いただき、

プランについている「ふじのくに家康公きっぷ」を使って移動しました♪

JR・私鉄・バスやフェリー・ロープウェイまでもが2日間乗り放題なんです。
旅しながらローカル気分を味わえます♪
バス停から徒歩15分ほどで三保の松原へと続く「神の道」へ到着。
三保の松原にある「羽衣の松」がご神体で
この松から神社へと続く長い長い参道が、神の道と呼ばれています。
樹齢200年以上の松並木の中をゆったりと進むのはなんとも風情があります。

 

 

 

 

そして海が見えてきました!
1月中旬でしたが3月の気温と雲のないぽかぽか陽気の日でしたが
富士山はちょこっとしか見えませんでした。涙
肉眼ではうっすら見えたのですが、カメラを通すとほぼ見えず。。

 

残念〜!恥ずかしがり屋な富士山のよう。
三保の松原から望む富士山の景色は2013年、世界遺産(文化遺産)として登録されました。
雲のない日は松原と海と富士山。
最高に美しい写真を撮ることが出来ます。
またチャレンジしたいな〜!

 

 

それでも久しぶりの海にはしゃぐ大人二人!(二人とも海が大好き♡)

今回 @sakiiiyaちゃんと一緒の旅行です♡
先月の鹿児島旅行に続き2回目の旅行。
価値観が似ているので一緒にいてとても楽で
いつも2人でキャッキャはしゃぎながら楽しんでいます^^笑

 

三保の松原の海は青く綺麗!

雄大な松原を眺めながら楽しい時間を過ごしました。

 

海岸に小さな神社を発見。名前は「羽車神社」

パワーストーン「はちまき石」があるそうなので
探してみてはいかがでしょうか♡
しっかりとお参りしてから神の道を戻ってバス停へ向かいます。

帰り道の神の道は

行きとはまた違った見え方なのです。

 

神の道というだけあってこの空間は空気が澄んでいますような気がします。

バスで清水駅に戻り 清水魚市場「河岸の市」でランチタイムをすることに♪
河岸の市は年間100万人以上が来場する“清水港地元の台所”で、
清水魚市場の仲卸業者が直接販売する日本初の施設です。

 

私たちが訪れたのは「清水まぐろ館 海山」

新鮮なお魚をたっぷりと味わえる人気店♡

 

私が選んだのは魚介たっぷりの海鮮丼!

こんなにたっぷりと新鮮な海鮮が入っていてお値段1,500円なんです!(びっくり)
ぷりっぷりで感動!幸せを感じるほど美味しかったです!
静岡名物の黒はんぺんもいただきました♡
黒はんぺんは
サバやイワシなどの魚を一匹まるごと練り込んで作られているから黒くなるのだそう。

 

揚げ物だけどヘルシーさもあり栄養もバッチリ♡
もちッとした衣とお魚の風味が絶妙なコラボレーション!
静岡に行かれた際には是非試してみてくださいね♪

 

河岸の市ではお目目クリクリなこのキャラクターにも会えますよ♡

名前はわからないけどそのインパクトに思わず写真を撮ってしまいました。
(ドンキのキャラクターではないよね?笑)
清水まぐろ館 海山
静岡県静岡市清水区島崎町149 河岸の市 まぐろ館 2F

静岡カメラ女子旅まだまだ続きます。
Photo by  @sakiiiya

かっこよく撮ってもらえて嬉しい♡

 

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

学び・働き方に特化した登録者数22万人のYouTubeチャンネル
「mikimiki web school」の運営や、
オンラインスクール「Ririan School」など
クリエイティブな働き方を応援しています♪
著書:新世代Illustrator 超入門
現在は2児の子育て中。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる