【待望】Canvaにモリサワフォントの提供開始!フォントの特徴とおすすめの使い方を徹底解説♪

みなさんは最近、Canvaに「モリサワフォント」が提供が開始されたことをご存知でしょうか?

Canvaは、オンラインで利用できるグラフィックデザインツールですが、たくさん提供されているフォントの中でも「モリサワフォント」が追加されたことで、大きな話題となっています。

今回は、Canvaに新しく追加された「モリサワフォントについてのご説明」と、「フォントの特徴」、「おすすめの使い方」を徹底解説していきます。
ぜひデザインの制作やフォント選びの参考にしてみてくださいね♪

新しい働き方を目指すための人のオンラインクリエイティブスクールRirian School.では、

Canvaを使ったデザインをマスターしたい方
Canvaを使ってお仕事をしたい方
Canvaで収益化をしたい方に向けて

日本初のCanva公認アンバサダー(Canva Expertのmikimikiが教えるCanva Webデザイン講座を開講しています。

今後さらに重要度が増してくるオンラインデザインツールCanvaを使った新しいクリエイティブな働き方を目指したい方はCanva講座をチェックしてみてください。

\Canva Global公認!日本初Canva Expertが教える/

目次

モリサワフォントの特徴

まずは、簡単にモリサワフォントの特徴についてご紹介していきます。

モリサワフォント(Morisawa Fonts)とは、株式会社モリサワが提供している新時代のフォントプラットフォームです。
定番書体からデザイン書体まで、あらゆる創作活動を支える書体が揃っており、フォント管理や契約手続きをオンラインで完結。デバイスにとらわれないライセンスで利用場所を選ばないワークスタイルを実現しているサービスとなっています。

大きな特徴5選

1、豊富な種類: モリサワは多様なフォントを提供しており、ビジネス文書からクリエイティブなデザイン用まで幅広く対応しています。
2、高品質なデザイン: モリサワフォントは、洗練されたデザインと高い品質で知られています。細かい部分にまでこだわり、美しい文字形を提供しています。
3、和文フォントの豊富さ: 特に和文フォントの種類が豊富。漢字、ひらがな、カタカナのバランスが良く、読みやすいデザインが多いです。
4、業界標準: 日本の出版業界や印刷業界で広く使用されており、業界標準としての地位を確立しています。
5、デジタル対応: デジタルメディアやウェブフォントとしても利用されており、スクリーン上での文字や文章の読みやすさにも優れています。

上記のような特徴があり、モリサワフォントは多くのデザイナーや企業に愛用されています。ビジネスからクリエイティブな用途まで、幅広いニーズに応えることができるフォントなのが特徴です♪

    Canvaに提供開始したフォントの種類

    続いては、今回Canvaに提供されたフォントをご紹介していきます。

    ▼大きく分類した種類が以下の通りです

    日本語フォント|10書体
    欧文フォント|2ファミリー

    ▼日本語フォントの提供書体の詳細はこちら

    • リュウミン L-KL
    • じゅん 101
    • ゴシックMB101 L
    • UD新ゴ L
    • UD新丸ゴ L
    • UD黎ミン L
    • UD新ゴ コンデンス80 L
    • 勘亭流
    • ラピスエッジ B
    • プフ ホリデー

    ▼欧文フォントの提供書体の詳細はこちら

    • Role Serif Text Pro
      ExtraLight / ExtraLight Italic / Light / Light Italic / Regular / Italic / Medium / Medium Italic / Bold / Bold Italic / ExtraBold / ExtraBold Italic / Heavy / Heavy Italic
    • Role Sans Text Pro
      Thin / Thin Italic / ExtraLight / ExtraLight Italic / Light / Light Italic / Regular / Italic / Medium / Medium Italic / Bold / Bold Italic / ExtraBold / ExtraBold Italic / Heavy / Heavy Italic / Black / Black Italic

    Canva内のフォント表記は、すべて頭の部分に「Morisawa」とプラスされているので、検索窓でフォント検索する際は「Morisawa」と検索するのがおすすめです♪

    ▼canvaの登録方法などを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね♪


    日本語フォントの特徴とおすすめの使い方

    まずは日本語フォントの特徴とおすすめの使用方法をご紹介いたします。

    リュウミン L-KL

    フォントの特徴

    「リュウミン」は、その名の元となった森川龍文堂明朝体をベースに開発した、スタンダードな明朝体です。
    非常にクリアで読みやすいデザインを持っており、文字の形がはっきりしていて視認性が高いのが特徴。
    また、全体的にバランスが取れたデザインで、文字同士の間隔も適切に調整されています。日本の伝統的な書体の美しさを保ちながら現代的なタッチが加えられている、ビジネス文書からクリエイティブなデザインまで、幅広い用途に適応できるフォントとなっています。

    おすすめの使用方法

    ※QRコードからCanva テンプレートデザインにアクセスできます。(フォントは異なります。)

    1. ビジネス文書:公式の書類やビジネス文書に最適。清潔感とプロフェッショナルな印象を与えます。
    2. 広告や看板:文字の視認性が高いため、広告や看板などの目を引く必要がある場面での使用に適しています。
    3. 出版物:書籍や雑誌などの印刷物にも適しています。長いテキストでも読みやすさが保たれます。
    4. ウェブサイトやデジタルメディア:クリアな文字形はスクリーン上での表示にも適しており、ウェブサイトやデジタルメディアにもおすすめです♪

    じゅん 101(Morisawa じゅん Pro 101)

    フォントの特徴

    じゅん 101は、ユニークなデザインが特徴的なフォントです。
    文字には柔らかな曲線が使用されており、温かみのある印象を与えます。また、このフォントはフレンドリーで親しみやすい雰囲気があり、さまざまな種類のメディアやデザインに適応する柔軟性があります。

    おすすめの使用方法
    1. 子供向けの資料:柔らかく温かみのあるデザインは、子供向けの教材や絵本に最適。
    2. カジュアルな広告:親しみやすい印象のため、カジュアルな広告やポップなデザインに適しています。
    3. イベントやキャンペーンの宣伝:イベントやキャンペーンの宣伝材料に使用すると、目を引きやすく、親しみやすいメッセージを伝えることができます。
    4. ウェブサイトやデジタルコンテンツ:ユーザーにフレンドリーな印象を与えるため、ウェブサイトやアプリのユーザーインターフェースにもおすすめです。

    ゴシックMB101 L(Morisawa ゴシックMB101 P)

    モリサワフォントの「ゴシックMB101 L」は、日本のフォントデザインの中でも特に人気が高い書体の一つといわれています♪

    フォントの特徴

    「ゴシックMB101 L」は、現代的なゴシックスタイルを採用しており、シャープでクリーンな印象を与えます。
    また、クリアなラインと均一な太さは、高い視認性を提供し、これにより小さい文字サイズでも読みやすくなっています。
    ビジネスや公式の文書に適した、プロフェッショナルな印象を持ち、そのシンプルさと汎用性によりさまざまなデザインニーズに応えることができるフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. ビジネス文書:公式の報告書やビジネス文書に最適。シンプルでプロフェッショナルな印象を与えます。
    2. デジタルメディア:ウェブサイトやアプリのテキストにも適しています。スクリーン上での視認性が高く、モダンな印象を与えます。
    3. 広告や看板:クリアなデザインは、広告や看板などの目立つ必要がある場面にもピッタリ。
    4. 書籍や雑誌:印刷物にも適しており、長文でも読みやすさを保つことが可能です。

    UD新ゴ L

    フォントの特徴

    「UD新ゴ L」は、ユニバーサルデザインを意識して作られたフォントで、その特徴は多岐にわたります。
    文字の読みやすさを重視してデザインされており、さまざまなサイズでの高い視認性を実現。また、あらゆる人が使いやすいように考えられたフォントで、幅広い年齢層や能力を持つ人々にも読みやすく作られています。
    シンプルでモダンなデザインが特徴で、現代的な感覚を持ち合わせており、そのシンプルさと汎用性から多様な文脈や媒体で使用することができるフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. 公共のサインや案内板:高い視認性とユニバーサルデザインは、公共の場所でのサインや案内板に最適です。
    2. 教育資料:子どもから高齢者まで、幅広い年齢層の人々が読みやすいため、教育資料や学習教材にピッタリ!
    3. ウェブサイトやアプリ:デジタルメディアでの使用にも適しており、ユーザーインターフェースやウェブコンテンツに清潔感とモダンな印象をもたらします。
    4. ビジネス文書:ビジネス文書や報告書に使用することで、プロフェッショナルでありながら読みやすい文書を作成可能です♪

    UD新丸ゴ L

    ※上記画像のフォントはUD新丸ゴLのフォントと異なります

    フォントの特徴

    「UD新丸ゴ L」は、ユニバーサルデザインを基に開発されたフォントで、その特徴は多くのデザイン要件に合わせて柔軟に対応できるように設計されています。
    大きな特徴は、文字に丸みを帯びている部分。柔らかく親しみやすい印象を与えます。また、読みやすさと視認性を重視してデザインされているので、さまざまなサイズでの文字がはっきりと見やすくなっています。
    ユニバーサルデザインということもあり「UD新ゴ L」と同様、幅広い年齢層や能力を持つ人々にも読みやすいように設計されているため、多様なユーザーに配慮したフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. 子供向けの資料や教材:文字の丸みと親しみやすさは、子供向けの教材や絵本にぴったり。
    2. 公共のサインや案内板:高い視認性とユニバーサルデザインは、公共の場所でのサインや案内板にもおすすめです。
    3. ウェブサイトやアプリ:デジタルメディアでの使用にも適しており、ウェブサイトやアプリのユーザーインターフェースに親しみやすい印象を与えます。
    4. 広告やマーケティング資料:柔らかくフレンドリーな印象は、広告やマーケティング資料にも。幅広い層にアピールすることができます。

    「UD新ゴ L」と「UD新丸ゴ L」の違い

    モリサワフォントの「UD新ゴ L」と「UD新丸ゴ L」は、どちらもユニバーサルデザインを基にしたフォントですが、それぞれに独自の特徴があります。
    みなさんに、簡単なフォントの違いをご紹介いたします♪

    デザインスタイル

    UD新ゴ L
    ゴシック体を基にしたデザインで、より伝統的なゴシックスタイルの特徴を持ちます。これにより、シャープでモダンな印象になります。

    UD新丸ゴ L
    文字に丸みを帯びたデザインを採用しており、より柔らかく親しみやすい印象を与えます。

    曲線と角度

    UD新ゴ L
    文字の曲線や角度は、一般的なゴシック体に見られるような直線的で角ばったデザインを採用しています。

    UD新丸ゴ L
    文字はより丸く、柔らかな曲線を持っており、フレンドリーな外観を持っています。

    用途

    UD新ゴ L
    クリアでプロフェッショナルな外観は、ビジネス文書、ウェブサイト、デジタルメディアなど、多くの現代的な用途に適しています。

    UD新丸ゴ L
    この柔らかさと親しみやすさは、子供向けの教材、公共のサイン、広告やマーケティング資料など、幅広い層にアピールするコンテンツに適しています。

    両フォントは、ユニバーサルデザインの原則に基づいており、視認性や読みやすさに優れています。UD新ゴ Lはより伝統的なゴシック体の特徴を持ち、UD新丸ゴ Lはより柔らかく親しみやすいデザインが特徴ですので、用途に合わせて使用してみてくださいね♪

    UD黎ミン L

    ※上記画像のフォントはUD黎ミンLのフォントと異なります

    フォントの特徴

    「UD黎ミン L」は、ユニバーサルデザインの原則に基づいて開発された書体で、その中でも明朝体に分類されます。このフォントは、特に読みやすさと視認性に重点を置いてデザインされており、明瞭でクリアなデザインが特徴です。伝統的な明朝体の要素を取り入れつつ、現代的な感覚を加えたデザイン。さまざまなメディアで高い視認性を持っており、多様なデザインニーズに対応可能な汎用性の高さを持っているフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. 印刷物:書籍、雑誌、報告書など、長文が含まれる印刷物に適しています。読みやすさと伝統的な印象が長時間の読書向き。
    2. デジタルメディア:ウェブサイトや電子書籍など、デジタルメディアでのテキスト表示にもおすすめです。高い視認性はスクリーン上での読みやすさを感じさせます。
    3. 教育資料:読みやすさとクリアなデザインは、教育資料や学習教材にもぴったり♪
    4. 公共のサインや案内板:公共の場所でのサインや案内板に使用すると、その高い視認性が情報の伝達を助けます。

    UD黎ミン Lは、その読みやすさと美しさにより、多様なコンテンツやメディアに適用可能なフォントです。特に情報の伝達と読みやすさが重要な場面での使用がおすすめです♪

    UD新ゴ コンデンス80 L

    フォントの特徴

    「UD新ゴ コンデンス80 L」は、コンデンス(縮約)されたゴシック体フォントで、特にスペースの制約がある場合に有用なデザインが特徴です。
    コンパクトなデザインで文字が縮約されているため、限られたスペースに多くの情報を配置することができます。キュッとまとまっていると読みにくいかな?と思われがちですが、文字の形は明瞭で読みやすさが保たれています。
    また、現代的なゴシック体の特徴を持ち、シャープでプロフェッショナルな印象を与えるフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. 広告や看板:スペースが限られている広告や看板で多くの情報を伝える必要がある場合に適しています。
    2. ウェブサイトやアプリのデザイン:スクリーン上での限られたスペースを有効活用するため、ウェブサイトやアプリのデザインにもおすすめです。
    3. 新聞や雑誌のコラム:狭い列で多くのテキストを配置する必要がある新聞や雑誌のコラムなどは、まさにピッタリのフォント♪
    4. ビジネス文書:表やグラフが多く含まれるビジネス文書において、スペースを節約しながら情報を伝えるのに役立ちます。

    UD新ゴ コンデンス80 Lは、スペースの効率的な活用が求められる多様なデザインシーンで有効なフォントです。そのコンパクトさと高い視認性により、情報を効率的かつクリアに伝えることができます。

    勘亭流

    フォントの特徴

    「勘亭流」は、日本の伝統的な書体である勘亭流を基にしたデザインのフォントです。このフォントは、装飾的で芸術的な文字デザインが特徴。特に曲線や筆の流れを強調したスタイルが目立ちます。
    日本の伝統的な書体の美しさを保ちつつ現代的なタッチを加えることで、文字それぞれに個性があり、デザインに特別な表現力をもたらしています。その独特なデザインは視覚的なインパクトが強く、注目を集めやすいフォントとなっています。

    おすすめの使用方法
    1. タイトルやヘッダー:書籍や雑誌、ウェブサイトのタイトルやヘッダーに使用すると、強いインパクトと装飾的な美しさを表現できます。
    2. ロゴやブランディング:企業や商品のロゴデザインに使用すると、独特の個性とブランドイメージを作り出すことが可能。
    3. 広告やポスター:芸術的な雰囲気や強いインパクトを求める広告やポスターにもおすすめです。
    4. 招待状やメニュー:特別なイベントやレストランのメニューなど、エレガントな印象を与えたい場合にも適しています。

    ラピスエッジ B

    フォントの特徴

    「ラピスエッジ B」は、モダンで先進的なデザインが特徴。シャープで独特なエッジが際立っています。
    また、個性的な文字の形をしているため視覚的にインパクトがあり、注目を集めるのに効果的です。独特のカットや角度が文字に個性を与え、デザインに特別な表現力をもたらしてくれるフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. ロゴやブランドアイデンティティ:企業や製品のロゴ、ブランドアイデンティティの構築に使用すると、強い個性とモダンなイメージを表現できます。
    2. 広告やポスター:そのインパクトのある視覚効果は、広告やポスターに使用することで、目を引くデザインを作成可能。
    3. ウェブサイトやデジタルメディア:ウェブサイトのヘッダーやバナーなど、デジタルメディアでの使用にも適しており、現代的な印象を与えます。
    4. パッケージデザイン:製品のパッケージデザインに使用することで、ユニークで目立つ外観を作り出すことができます。

    ラピスエッジ Bは、そのモダンでエッジの効いたデザインにより、様々なクリエイティブなプロジェクトに活用できるフォントです。特に、ブランドや製品の個性を際立たせたい場合におすすめです♪

    プフ ホリデー

    フォントの特徴

    「プフ ホリデー」は、その名の通り、楽しさとカジュアルな雰囲気を持つフォントです。このフォントは、特にリラックスした感じやフレンドリーなイメージを表現するのに適しており、柔らかく丸みを帯びた形状をしています。ころんっとした見た目もとっても可愛らしいですよね。明るく楽しいこのスタイルは、そのユニークな印象から様々なクリエイティブなデザインにおすすめのフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. パーティーやイベントの招待状:楽しくカジュアルなイベントの招待状や案内状に適しています。
    2. 子供向けの資料や教材:子供向けの教材、絵本、ゲームなどに使用すると、フレンドリーで楽しい印象を与えます。
    3. 広告やプロモーション:カジュアルな商品やサービスの広告、プロモーション資料に使用すると、ポジティブなイメージを伝えることができます。
    4. ウェブサイトやアプリのデザイン:ウェブサイトやアプリのユーザーインターフェースに使用することで、親しみやすくリラックスした体験を提供できます。

    欧文フォントの特徴とおすすめの使い方

    Role Serif Text Pro

    フォントの特徴

    「Role Serif Text Pro」は、文字の端に小さな「飾り」や「足」と呼ばれる追加のストロークが特徴です。
    このスタイルは、書籍、新聞、雑誌などの長文テキストで一般的に使用され、読みやすさが向上するとされています。

    おすすめの使用方法
    1. 長文の印刷物: 書籍、雑誌、報告書などの長文テキストに最適です。セリフフォントは読みやすさを向上させるとされています。
    2. ビジネス文書: プレゼンテーション、公式文書、ビジネス関連の印刷物に使うと、プロフェッショナルな印象を与えることができます。
    3. ブランディングとロゴ: 伝統的で洗練されたブランドイメージを作りたい場合にぴったり。
    4. デジタルメディア: ウェブサイトや電子書籍での読みやすさを考慮する際にもおすすめです♪

    Role Sans Text Pro

    フォントの特徴

    「Role Sans Text Pro」は、飾り(セリフ)がなく、シンプルで現代的な外観が特徴です。クリアでシンプルなデザインにより、特にスクリーン上での視認性が高いとされています。
    また、サンセリフフォントは一般的に現代的でカジュアルな印象を与えるといわれており、多くの現代的なデザインに適しているフォントです。

    おすすめの使用方法
    1. デジタルメディア: ウェブサイト、アプリ、電子書籍などのデジタルメディアでのテキスト表示に適しています。サンセリフフォントはスクリーンでの読みやすさが高いためピッタリです。
    2. 看板や広告: シンプルで読みやすいため、看板や広告に使用すると効果的。
    3. 企業のコミュニケーション: プレゼンテーション資料や企業のコミュニケーションツールに適しており、モダンでプロフェッショナルな印象を与えます。
    4. パッケージデザイン: 製品のパッケージに使用することで、クリーンで現代的な外観を作り出すことができます。

    「Role Serif Text Pro」と「Role Sans Text Pro」の違い

    飾り

    Role Serif Text Pro(セリフ体)
    Role Serif Text Proは飾り(セリフ)がついているため、文字の端に小さな飾り(セリフ)があり伝統的で正式な印象を与えます。

    Role Sans Text Pro(サンセリフ体
    Role Sans Text Proは飾り(セリフ)がついていないため、文字の端に飾りがありません。クリーンでミニマリスティックな印象を与えます。

    使用法

    Role Serif Text Pro(セリフ体)
    セリフ体は読みやすさを向上させるとされ、特に印刷された長文テキストに適しています。
    そのため、長文の印刷物、ビジネス文書、正式な出版物、クラシカルなブランディングやロゴデザインなどでの使用がおすすめです。

    Role Sans Text Pro(サンセリフ体 )
    サンセリフ体はスクリーン上での視認性が高く、ウェブサイトやアプリケーションに好まれます。
    そのため、ウェブサイト、アプリ、デジタル広告、現代的なビジネスコミュニケーション、パッケージデザインでの使用がおすすめ。

    セリフ体とサンセリフ体は、デザインの目的、メディアの種類、そして目指すブランドイメージに大きく依存します。それぞれのフォントが持つ独自の特性を理解し、プロジェクトに適した選択をすることが重要です♪

    もっと詳しくCanvaを学びたい人は・・

    Canva Proでは、テンプレートやフォント、素材、便利機能などが制限なしに使用することができます!

    ・もっとたくさんデザインをしたい
    ・Canva Proの便利機能も試してみたい
    ・使えない機能や素材があることに少しストレスと感じている

    という方は、ぜひCanvaProを実際に使用してみてください♪

    通常Canvaでは、Canva Proを30日間無料でお試しすることが可能ですが、mikimiki Web Schoolのリンクから登録をすると15日間延長して45日間Canva Proのお試し利用することができますよ◎

    Canva45日間無料お試しする事ができるので、気になる方は試してみてください♪

    よくあるご質問

    モリサワフォントは無料?有料?

    現在提供されているモリサワフォントは、有料版のみ使用可能となっています。
    利用可能な範囲としては、「Canva Pro」「Canva for Teams」「Canva for Education」「Canva for NPO」の4つとなっています。

    先ほどもご紹介したCanva45日間無料お試しがとてもお得になっていますので、気になる方はぜひ試してみてくださいね。

    一人だと不安。個人でレッスンしてくれるプランはありますか?

    Ririanでは、個人向けのPersonal Lessonも行っています。
    オンラインなので全国どこからでも参加可能。現状に合わせた最適なアドバイスや、現状からどのようにステップアップをしていくのかを一緒に考えていきます。
    個人レッスンは1回単位のレッスンになりますが、継続レッスンもご対応可能になりましたのでご希望の方はお問い合わせください。

    まとめ

    今回は、Canvaに新しく追加された「モリサワフォント」のご説明と、「フォントの特徴、おすすめの使い方」をご紹介いたしました♪

    モリサワフォントはとても人気のあるのフォントなので、気になる方は今回の記事をデザイン制作やフォント選びの参考にしてみてくださいね♪

    新しい働き方を目指すための人のオンラインクリエイティブスクールRirian School.では、

    Canvaを使ったデザインをマスターしたい方
    Canvaを使ってお仕事をしたい方
    Canvaで収益化をしたい方に向けて

    日本初のCanva公認アンバサダー(Canva Expertのmikimikiが教えるCanva Webデザイン講座を開講しています。

    今後さらに重要度が増してくるオンラインデザインツールCanvaを使った新しいクリエイティブな働き方を目指したい方はCanva講座をチェックしてみてください。

    \ Canva Global公認!日本初Canva Expertが教える/

    よかったらシェアしてね!

    この記事を書いた人

    学び・働き方に特化した登録者数22万人のYouTubeチャンネル
    「mikimiki web school」の運営や、
    オンラインスクール「Ririan School」など
    クリエイティブな働き方を応援しています♪
    著書:新世代Illustrator 超入門
    現在は2児の子育て中。

    目次
    閉じる