スペイン・バルセロナといえばガウディ建築。
Webデザイナーという仕事柄、世界中のデザインや建築を見て回っていますが、
サグラダファミリアは昔から一度は訪れてみたいと思っていた憧れの場所でした。
1882年着工。今もなお建設中
サグラダファミリアはガウディが残したスケッチ1枚と、実験模型のみで建築が進められています。(2026年完成予定)
このとんでもないデザインを思いつくガウディの自由な発想に驚きです。
生誕のファサード
サグラダファミリアは表と裏でデザインが異なります。
まずは生誕のファサードからご紹介します。
生誕のファサードはキリスト生誕の喜びを彫刻で表現していています。
聖母マリアに冠を捧げるキリストがいたりと細かな部分までビッシリと美しい彫刻が刻まれています。
ガウディはサグラダファミリアの外観で聖書を表現しているんだそう。、、もうすごいの言葉しか出てきません。
中に入ると外観とは雰囲気が変わり、36本の大理石で囲まれた高い高い空間が広がります。
ステンドグラスの窓から差し込む光は時間によって色を変化させます。
受難のファサード
もう片側の外観は「受難のファサード」と言われ、キリストの最後の時を彫刻で表現しています。
生誕のファサードとはデザインが全く異なりシンプルで直線的なデザインが特徴です。
最後の晩餐、処刑、復活までのキリストの受難を表現しています。
鐘塔エレベーター
サグラダファミリアは見学のみのチケットと鐘塔エレベーターに登るチケットがあります。
登れる塔は「生誕のファサード」「受難のファサード」どちらかを選ぶことができます。
私は「生誕のファサード ーTower on the Passion facadeー」を選びました。
エレベーターで塔の上まで一瞬で到着。エレベーターの扉が開くとバルセロナの街並みが広がります。
細かな塔のデザインを楽しみながら階段で降りていきます。
階段は狭く細く螺旋状になっています。
(閉所恐怖症の人は少し怖いかも・・・)
階段を降りること10分。やっと戻ってきました。
降りた頃には陽が少し傾き、スンテンドグラスを通した室内の光が変わっていました!
あまりにも綺麗でしばらくうっとりとしてしまうほど。
サグラダファミリアは夕日が差し込む16:30頃のチケットがオススメです。(8月の場合)
真っ白な大理石を染める艶やかな光。
一生忘れることのできない感動の時間でした。
ガウディ広場
生誕のファサード側の先にはガウディ広場という大きな公園が広がっています。
そこからはサグラダファミリアとベストスポットで撮れるので、サグラダファミリアを見学後に行かれてみてください。
サグラダファミリアとのベストショットが撮れる秘密の場所
Ayre Hotelのルーフトップバーからはサグラダファミリアが一望出来ます。
(宿泊者でなくてもバーを利用出来ます。)
私はバーのオープン時間とともに訪れました。
夕方の時間は人が多くなるので、朝の時間がオススメです。
●サグラダファミリア チケットサイト
https://tickets.sagradafamilia.org/en
30,00 € / 30歳以下 32,00 € / 30歳以上
コメント