今サイトを作成するツールとして人気のWordpress。
沢山のサイトを作ってきて感じた使いやすいWordpess日本語テーマ5選をご紹介いたします。
目次
1.WING(AFFINGER5) 14,800 円(税込)
自由度が高くサイト用からブログ用にまで幅広く使えるのがWING(AFFINGER5)。
SEOに強いのでアフィリエイトを想定したサイトをお考えの方にはオススメのテーマです。
カスタマイズがしやすいので、初心者の方にも使いやすいのが特徴。
WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」
2.JIN(ジン)¥14,800(税込)
WordPressでブログをお考えなら.JIN(ジン)がオススメ!
とにかく使いやすくて丁寧なマニュアルも用意されています。
見出しやボタンの色や形もカスタマイズが可能でブログのメリハリをつけることが出来ます。
JIN一つをダウンロードすると色んなタイプのテンプレートが選択できます。
ヘッダー有り、無しなども選べます。
ブログをスタートしたい方には必ずオススメしているテーマです。
3.Story(サイト用)12,980円(税込)
WordPressのテーマを配布している日本最大の会社TCDのテーマ。
TCDのテーマの中でStoryは一番使いやすいなと感じています。
写真が大きく使えてシンプルに美しいサイトに仕上がります。
STORYを使って作成したサイト
デザインのHP Ririanもこちらの「STORY」を使っています。
4.Switch(サイト用)24,800円(税込)
こちらもTCDが配布する有料テーマです。
Switchの特徴はシンプルなデザインで、美しく見やすいのが特徴。
トップ部分は写真または動画がはめ込めます。
店舗サイトにぴったりなテンプレートです。
デモサイトコワーキングスペースを想定したサイトになっています。
お客様の声や料金体系を記載できることも嬉しいポイント。
Switchを使って作成したサイト
5.SKIN(サイト用)12,980円(税込)
TCDテーマの中でこちらのSKINも人気です。
ヘッダーは静止画と動画の組み合わせも可能でお客様の声をご紹介できる部分も◎。
エステサロンやネイルサロンなど美容系のHPにぴったりのデザインで
こちらのテーマに変えて新規売り上げがアップしたとのお声もいただいています♪
SKINを使って作成したサイト
【初級者向け】 未経験からWebデザイナーを目指す! Adobe Illustrator(イラストレーター) マスター講座

【最新機能やトレンドに対応】Illustrator書籍の著者でもあるmikimikiが解説
デザインの基礎、ツールの使い方から制作、入稿、納品まで実務に直結した内容がこの1コースで学べる
・11セクション85レッスン、講座時間は約7時間
・すぐに実践で使えるデザインサンプル
・2025年2月現在520名以上の方が受講
この講座はIllustrator(イラストレーター)未経験者から初級者の⽅に向けてイラストレーターの基本操作、デザインの基礎知識、ロゴデザイン、ショップカード、名刺、YouTubeサムネイルの作成⽅法、印刷会社への⼊稿⽅法まで未経験からWebデザイナーを⽬指す⼈に向けた講座です。
コメント