このブログ(Miki loves Travel)を始めて1年が経ちました。
ブログスタート時に狙っていたキーワードで少しずつ検索上位を取れるようになってきました。
webはスタートすればすぐに検索に上がると思っている方も多く、よく
「HP完成したけど検索に全く上がりません。どうすればいいですか?」と
ご質問をいただくことがあります。
開設してすぐにそのサイトが検索に上がることはほとんどなく、ほとんどの場合じわじわと検索に上がっていくイメージです。
(しっかりと運用していれば半年〜1年くらいで狙っている検索ワードで上位を取れてくるようになります。)
少し時間がかかりますが、じわじわと1回キーワードに乗るととても強いのがwebの特徴。
1回キーワードに乗ると無双モードに入り、
どんどんそのキーワードで上位に上がるようになっていきます。
ただ記事を書くだけではなくまずはキーワードを決める
ブログやHPはただ思っていることそのま書くだけではなく
検索で上位を取りたい「キーワード」をまず決めて、キーワードを検索する人が「どんな情報を知りたいか」を考えながらページを作ると
記事を読んでいる人にとってユーザビリティ(使いやすさ)が上がり、Googleに評価されやすくなります。
これが俗に言う「SEOを意識した記事の書き方」になります。
個人ブログはもちろんですが、私が運営しているデザインショップRirianでもスタート当初に狙っていた検索ワード上位を取れているため、
今では「キーワード」から流入して、ご依頼いただく事も多いです。
ではSEOを意識した書き方とはどんなものでしょうか?
その1.タイトルは適切か?
雑誌の見出しやキュレーションサイトでタイトルを決めるのに多くの時間を費やすように、サイトにとってもタイトルはは命とも言える存在で、
タイトル1つで興味があればクリックするし、興味がなければそのまま離脱(違うページに飛ぶ)してしまいます。
例えばここにファスティングをテーマにした2つのタイトルがあります。
①ファスティングの始め方
②2020年こそは理想の体に♪腸から綺麗になる今話題のファスティングって?
あなたならどちらのタイトルをクリックしたいでしょうか。
①はシンプルに記事の内容をまとめたタイトルですね。
シンプルでどんな内容の記事かは分かりやすいですが、本当にファスティングに興味のある人以外クリックはされないと思います。
②のタイトルは相手に言葉を投げかけるようなキャッチコピーで
ファスティングに興味のなかった人も、「なになに?どんな内容なんだろう」と興味が湧き、クリックする人も増えるようなタイトルになっています。
一所懸命記事やHPを作っても、見てもらわなければ意味がありません。
内容を見てもらうためにも
タイトルは魅力的か?思わずクリックしたくなるようなキャッチーなタイトルになっているか?
今一度見直してみましょう。
その2.相手のニーズに応える内容になっているか?
次は本文についてです。
例えば【ドバイ 女子旅】で検索した人がいます。
検索した人が、女友達とドバイに行ってこういう場所に行きたかった!サイトを見てよかった!役に立った!と思ってもらう事が大切です。
そのために例えばカフェの情報を載せたり、
Google mapをつけたりとサイトを訪れた方のユーザビリティ(使いやすさ)をアップさせましょう。
ユーザビリティを意識すると一人の方のサイトへの滞在時間が長くなり、さらにGoogleの評価もアップします。
滞在時間はGoogleアナリティクスで見ることができます。)
その3. +αの提案ができているか?
タイトル、本文の内容を意識できるようになったら、次はワンランク上のSEOとして、
+αの提案をできるようになるとさらにサイトの評価が上がります。
【ドバイ 女子旅】で検索した人に向けてドバイのステキなスポットをご紹介したとします。
さらにその人がその先に知りたい情報を関連記事で載せるとgoodです!!
例えば「ドバイのお土産について」や「ドバイに持っていった方がいいもの」など
【ドバイ 女子旅】で検索してきた人の
その先のニーズを理解し、先回りして情報を提供する事でサイトの中での動線が生まれ、アクセスがぐんぐんと上がっていきます♪
ブログやHPを始めて1年以上経っても、検索になかなか上がらないのは上がらない「理由」があります。
その理由は自分だとなかなか分からないものですが、意外とシンプルなものです。
「自分だったらそのサイトを客観的に見て魅力的に思うか?」
という事です。
自分が魅力的に感じないサイトに誰かが共鳴してくれることはありません。
まずは自分が普段どんなサイトを見ていて、どんなタイトルを見て思わずクリックしているのか、どんな記事内容に感動しているのか。
自分の「無意識」に意識を向けてみると新しい発見がありますよ♪
本日は個人レッスンなどでもよくお話するSEOの入り口について少しお話させていただきました。
※グループレッスンのお問い合わせもいただきますが、その人の状況、レベルに合わせてレッスンをさせていただきたいとの想いから
現在のところマンツーマンレッスンのみの受付とさせていただいております。
またSEOに関するtipsブログもお楽しみに・・・♡
コメント