mikimiki webスクール

  • ニュース
  • 受講された方の声
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • お問い合わせ
mikimiki webスクール
講座一覧はこちら

Web デザイン, Webデザイン

2022/11/26

独学でWebデザイナーを目指すには?始め方から勉強方法まで解説

Webデザイナーになりたいけど、スクールに通うのはお金がないし、時間も確保できない。。「Webデザイナーは独学でもなれるのですか?」「副業くらいの軽い気持ちだから無料でWebデザインの勉強をした…

  • 2022/11/26
  • 続きを読む

WordPress, WordPress

2022/11/24

無料WordPressテーマ「Cocoon」でヘッダー下にピックアップコンテンツを4つ作成する方法

こんにちは。mikimikiです。本日は無料WordPressテーマ「Cocoon」を使ってヘッダー下にピックアップコンテンツを4つ作成する方法についてご紹介をしていきます。 [word_b…

  • 2022/11/24
  • 続きを読む

Canva

2022/11/23

【知っておくべき】Canvaにログインできない時の原因と対処方法

デザイン知識がなくてもオシャレなデザインを作ることができる無料ツールCanva。 Canvaを初めて間もない方は特にそうですが、いきなりログインできなくなってしまうと不安になりますよね。ま…

  • 2022/11/23
  • 続きを読む

Web デザイン, Webデザイン

2022/11/20

【初心者向け】Webデザイナーになるにはどうしたらいい?最初の準備の仕方を徹底解説!

Webデザイナーは副業で稼ぎやすくフリーランスとして独立しやすいことから注目されるようになってきました。 ・Webデザイナーになりたいけど、何から始めたらいいかわからない・Photosho…

  • 2022/11/20
  • 続きを読む

個人レッスン

2022/11/16

【毎月一名様限定】4days Zoom イラストレーター講座の お声いただきました

毎月一名様限定で開催させていただいていますZoomを使って講師と一緒にレッスンを進めていく 4日間の集中オンライン Illustrator講座。 今回は女性起業家をサポートされているM様にご受講い…

  • 2022/11/16
  • 続きを読む

Canva

2022/11/14

【2023年最新】Canva動画編集 背景透過&色調補正でができるようになった!

CanvaはWebデザインの知識がなくても簡単に無料で使えるデザインツールです。 最近、Canvaの動画編集機能がアップデートされました。 増えた機能はこちら 動画の背景透過動…

  • 2022/11/14
  • 続きを読む

メディア

2022/11/13

【2022.11】YouTubeライブレッスン開催しました!

YouTubeチャンネル 「mikimiki webスクール」チャンネル登録10万人を記念した ライブレッスンを開催しました。 今回はCanvaを使っておしゃれなデザインを作るコツとポイント。 …

  • 2022/11/13
  • 続きを読む

Canva

2022/11/13

【超初級】Canvaの使い方を初心者向けにわかりやすくご紹介

SNS運用やYouTubeのサムネイルなどで画像を加工をしたいけどスキルがないから出来なかったり、画像の加工はハードルが高かったりコストがかかったりと、初心者には使い方が難しいと思います。 …

  • 2022/11/13
  • 続きを読む

Instagram

2022/11/12

知っておくと便利!Instagram(インスタグラム)をweb版(ブラウザ)で見る方法を詳しく解説!

この記事では、InstagramをPCから閲覧する方法について解説します。また、PCから操作できる内容やPCから操作するメリット、Webブラウザ版の特徴もご紹介します。 Instagram…

  • 2022/11/12
  • 続きを読む

メディア

2022/11/10

11/8 (火)静岡県函南町商工会さんで「 SNS活用&Canva使い方講座」を開催しました!

静岡県函南町商工会さんでSNS活用&Canva使い方講座の講師をさせていただきました。 今回のセミナーには定員を大きく上回るご応募があったそうで(過去最高の人数だったそう!) 会場…

  • 2022/11/10
  • 続きを読む

Instagram

2022/11/09

Instagram(インスタグラム)のプロアカウントとは?切り替え方法やメリットも紹介!

Instagramには大きく分けて、一般アカウントとプロアカウントの2種類があることはご存知ですか? 知ってはいるものの使ったことはない、 そもそも切り替え方がわからない、 そ…

  • 2022/11/09
  • 続きを読む

Canva

2022/11/06

【インスタとCanvaの連携方法】Instagramの加工はCanvaで!

Instagramで写真や画像を投稿する際、「オシャレに加工したい」「目を引く加工をしたい」「いいねが多く付く画像を作りたい」そう思いますよね。 しかし、自分で加工するにもセンスがない、こ…

  • 2022/11/06
  • 続きを読む

Webデザイン

2022/11/05

【厳しい現実】Webデザイナーには全くの未経験でもなれるのか?

近年、SNSでWebデザイナーになろう!みたいな広告をよく目にします。実際、コロナ禍を経てオンラインでの仕事はかなり注目を浴びています。パソコンで何処でも仕事の出来るWebデザイナーに憧れるけど…

  • 2022/11/05
  • 続きを読む

WordPress, サーバー

2022/11/03

ConoHa WING(コノハウィング)とエックスサーバー簡単比較!

#PR WordPressでブログやホームページを始めようと思った時に、エックスサーバーとConoHaのどちらがよいかで迷う人も多いのではないでしょうか。 今回は、「ConoHa W…

  • 2022/11/03
  • 続きを読む

イベント情報

2022/11/02

12/17 13:00~@立川 子供向けワークショップ開催します!Canvaで作るクリスマスカード作成

  東京都が運営する 立川の東京創業ステーションさんとのコラボレッスンを開催します。 今回はお子様向けのオフラインCanvaレッスンです。 (7歳〜から18歳まで) 開催日時 : 2…

  • 2022/11/02
  • 続きを読む

Web デザイン

2022/10/26

おすすめ無料イラスト素材サイト7選 |線画でおしゃれ!

近年、InstagramなどSNSで投稿発信している方が多くなってきましたね。オシャレな投稿をしてみたい・・・だけど何から始めればいいか迷うことはありませんか? 今回は、無料で使えてシンプ…

  • 2022/10/26
  • 続きを読む

Instagram

2022/10/24

【初心者向け】Instagram(インスタグラム)の写真・動画の投稿方法を解説

はじめに 世界中で10億ユーザーが使っているSNS「Instagram(インスタグラム)」。そんなインスタグラムで写真をおしゃれにシェア(投稿)したいと思っても、今さら使い方なんて訊けない…

  • 2022/10/24
  • 続きを読む

Canva

2022/10/23

Canvaの商用利用って出来るの?著作権についても解説【Canva公式アンバサダーがお答え!】

Canvaはオンラインで簡単にデザインができるクリエイティブツールです。 素材やテンプレートがたくさんあり、今とても人気なデザインツールですが、Canva内にある素材は商用利用できるのか気…

  • 2022/10/23
  • 続きを読む
1...13 14 15 16 17 ...60

mikimiki

mikimiki

学び・働き方に特化した登録者数30万人のYouTubeチャンネル 「mikimiki webスクール」の運営や、 オンラインスクールを運営。

講師プロフィールを見る

人気記事

新着記事

  • 【文科省ガイド準拠】ChatGPTを教育現場で安全に活用する方法

    • 2025.06.20
    • ChatGPT
  • 爆売れCanvaテンプレートはこう作る!初心者でもできる販売術

    • 2025.06.13
    • Canva
  • 本当は秘密にしたいChatGPT×Canvaでできる効率化術7選

    • 2025.06.10
    • Canva ChatGPT
  • 主婦がインスタで月5万稼ぐ方法!フォロワー0から始める実践術

    • 2025.06.07
    • Instagram
  • 【時短&伝わる】生徒に刺さる授業プリントの作り方5ステップを紹介

    • 2025.06.04
    • Canva

SNSで最新情報をチェック

  • mikimiki webスクールの最新情報
  • Canva ・AI・最新トレンド発信中
  • mikimiki webスクール公式Youtube

目次

  • 1 Webデザイナーとは?
    • 1.1 Webデザイナーに必要なスキル
  • 2 Webデザインを独学で学ぶ為には何から始める?
    • 2.1 目標を決める
    • 2.2 計画を立てる
  • 3 Webデザインを独学で学ぶ為に必要なものは?
    • 3.1 パソコン
    • 3.2 ネット環境
    • 3.3 マウス
    • 3.4 テキストエディタ
    • 3.5 フォント
    • 3.6 Adobeソフト
    • 3.7 Canvaとは?
    • 3.8 Canvaをもっと活用するにはProがオススメ!
  • 4 Webデザインを独学で習得する為に必要な勉強期間は?
  • 5 独学でWebデザインを勉強する方法
    • 5.1 ①コーディングを学ぶ
    • 5.2 ②PhotoshopやIllustratorを習得
    • 5.3 ③デザインを追求する
    • 5.4 ④デザインを制作してみる
  • 6 Webデザインを独学で学ぶ為におすすめの本は?
    • 6.1 ①なるほどデザイン
    • 6.2 ②1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座
    • 6.3 ③デザインのドリル
  • 7 独学で勉強する事に限界を感じたらスクールに頼ろう
    • 7.1 無料職業訓練所
    • 7.2 通学式のスクール
    • 7.3 オンラインスクール
  • 8 独学でWebデザインを勉強するメリット・デメリット
    • 8.1 メリット
    • 8.2 デメリット
  • 9 Webデザイナーの将来性
  • 10 独学でWebデザインを勉強した後就職・転職は出来る?
  • 11 よくあるご質問
  • 12 まとめ
バナー画像

株式会社Ririan&Co.

〒104-0061
東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス 2F

Course

  • Canva Webデザイン講座
  • ChatGPTマスター講座
  • LINE公式アカウント完全マスター講座
  • Instagramマスター講座
  • Midjourney完全マスター講座
  • 基礎から学ぶAdobe Illustrator講座
  • WordPressサイト構築& 運用完全マスター講座

Contents

  • Canva使い方完全マップ
  • Midjourney(画像生成AI)
  • ChatGPT
  • WordPress
  • Instagram
  • 最新の活動
  • ブログ

About Us

  • ニュース一覧
  • 運営会社情報
  • 講師プロフィール
  • お問い合わせ

© Copyright2025 mikimikiwebschool. All rights reserved.

  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 特定商取引法に基づく表記
新しい働き方を目指す人のためのmikimiki webスクール
講座一覧はこちら
公式LINEアカウント無料登録
新しい働き方を目指す人のためのmikimiki webスクール
講座一覧は
こちら
公式LINEアカウント
無料登録

mikimiki webスクール

mikimiki webスクール
講座一覧はこちら
  • ニュース
  • 受講された方の声
  • ブログ
  • 講師プロフィール
  • お問い合わせ